• ホーム
  • FX関連
    • FX:基本
    • FX:口座
    • FX:分析・手法
    • FX:便利ツール
    • FX:注意点
    • FX:管理人の収支
  • FX以外の資産形成
  • プロフィール
  • 問い合わせ
  • ホーム
  • FX関連
  • FX:口座

FX口座は複数持っていると有利〜メリットとおすすめ口座〜

2021年12月7日2021年12月8日

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

FX口座って1つあれば十分じゃないの?

FX口座を複数持つとメリットってあるの?

複数口座を持つならどこの口座がいいの?

このような疑問をお持ちじゃないですか?

FXでトレードをしていく上で、複数口座は持つべきです。

複数口座を持つことで、リスクを分散できるなど多くのメリットがあります。

今回は、FX口座を複数持ったほうが良い理由や、FX口座を8種類持っているわたしが、実際に複数口座を運用していて得られたメリットについても解説しました。

本記事の内容
  • 複数口座を持つデメリット
  • 複数口座を持つメリット
  • おすすめFX口座

このようなことが学べます。

FX生活において、FX口座は切っても切り離せない関係です。

そのFX口座を有効活用することで、あなたのトレードは有利にすることができるでしょう。

   目次

  • FX口座:複数持つデメリット
    • 複数口座を持つデメリット:入金額が通常よりも多く必要
    • 複数口座を持つデメリット:口座開設の手間
    • 複数口座を持つデメリット:収益計算
  • FX口座:複数持つメリット
    • 複数口座を持つメリット①:キャッシュバックキャンペーン
    • 複数口座を持つメリット②:トレードスタイルごとに分ける
    • 複数口座を持つメリット③:スプレッド・スワップポイントが違う
    • 複数口座を持つメリット④:トラブル回避
    • 複数口座を持つメリット⑤:FX会社独自のツール・サービス
  • おすすめFX口座
  • まとめ

FX口座:複数持つデメリット

FX口座を複数持つことによって得られるメリットは非常に大きいですが、デメリットも少しありますので、まずは複数口座を持つデメリットについて解説します。

複数口座を持つデメリットは、下記の3つです。

FX口座を複数持つデメリット
  1. 入金額が通常よりも多く必要
  2. 口座開設の手間
  3. 収益計算

複数口座を持つデメリット:入金額が通常よりも多く必要

FX口座を複数持つことで、資産が分散してしまいます。

そのため、1つの口座に1万円入金する予定であれば、2つの口座なら2万円、3つなら…

このように、入金額に関しては、1つの口座で運用するよりも大きくなってしまいます。

もちろん10万円や100万円、各口座に入金するとなるとハードルは上がりますが、FXを始めるときは、少額の1万円から入金することをおすすめしています。

1万円を複数の口座に入金するくらいであれば、比較的難易度は低いのではないでしょうか?

最初に入金する金額で1万円を推奨している理由について詳しく知りたい場合は、FXはいくらから始める?FX初心者にベストな金額とは?を参考にしてください。

複数口座を持つデメリット:口座開設の手間

FX口座を複数持つということは、何回も口座開設の手続きをする必要があります。

登録時間は、5〜10分で終わりますが、登録情報の入力など苦手な場合は、少し苦痛に思ってしまうでしょう。

ただし、5〜10分登録情報の入力をして、少しトレードするだけで、キャッシュバックを得ることができるため、キャッシュバックをもらえるため、少し苦痛でも頑張ることをおすすめします。

複数口座を持つデメリット:収益計算

FX口座を複数持って運用すれば、当然収益計算は口座の数分だけ、計算する必要があります。

毎月の収支を記録とるようだと、工程数が増えてしまいます。

しかし、毎日収支計算されるようだと非常に大変ですが、月に1回くらいであれば、少しの手間で終わりますので、気にならないでしょう。

FX口座:複数持つメリット

FX口座は、少なくても2つは開設した方が、トレードを有利にすることができます。

現在わたしは、5種類を別々の用途で使うことにより、トレードを有利にしています。

実際に、わたしが複数の口座運用をして得られたことを、交えながらメリットについて解説します。

FX口座を複数持つメリット
  • キャッシュバックキャンペーン
  • トレードスタイルごとに分ける
  • スプレッド・スワップポイントの違い
  • トラブル回避
  • 独自ツール

複数口座を持つメリット①:キャッシュバックキャンペーン

FX口座を開設して、条件を満たすと、FX会社からキャッシュバックがもらえるキャンペーンがあります。

1つの口座でトレードしていると、1つのFX会社分しかキャッシュバックを受けることが出来ません。

しかし、口座数が増えればFX会社ごとにキャッシュバックがもらえ、お得にトレードすることができるようになります。

キャッシュバックキャンペーンで、最大金額もらうためには、どこの会社もしっかりトレードしないと貰えないトレード量を設定しています。

おすすめのキャッシュバックキャンペーン活用方法
  1. 1つ目のキャッシュバックキャンペーンの達成条件をクリアするまでは、1つ目の口座だけでトレード
  2. 1つ目の達成条件クリア後、2つ目の口座を開設
  3. 2つ目のキャッシュバックキャンペーンの達成条件をクリアするまで、2つ目の口座だけでトレード
  4. 以下必要な分まで繰り返す

上記の流れで、開設→トレードを繰り返すとキャッシュバックキャンペーンをフル活用することができます。

3つ目を作りたいと思う頃には、FXのトレードスキルもついてきているため、複数口座運用も可能になってきます。

せっかく無料で作れるFXですので、出来るだけキャッシュバックをもらえる件数を増やし、トレード以外でも利益を上げられるようにしていきましょう。

FX口座:キャッシュバック一覧

FX口座DMM FX ヒロセ通商 みんなのFX LIGHT FX JFX株式会社 松井証券MATSUI FX LINE FX
最大キャッシュバック額最大200,000円最大52,000円最大50,000円最大50,000円最大101,000円最大500,000円最大50,000円
おすすめ度★★★★☆★★★★★★★★★★★★★★☆★★★★☆★★★☆☆★★★★☆

複数口座を持つメリット②:トレードスタイルごとに分ける

FXのトレードスタイルは、スキャルピング、デイトレード、スイングトレード、ポジショントレードがあります。

全てのトレードスタイルを1つの口座でやろうとすると、管理が複雑化してしまいます。

そのため、あなたがやりたいトレードスタイル分だけ、口座を持つことで管理を簡略化することができるようになるでしょう。

あなたの性格と相性の良いトレードスタイルを探したい場合は、「FX」トレードスタイル診断〜FX初心者は◯◯トレードがおすすめって本当?〜を参考にすると相性の良いトレードスタイルが分かります。

最初は、1つのトレードスタイルのみでやることをおすすめします。

しかし、慣れてきたときに複数口座を使うことで、実は別のトレードスタイルの方が楽しいなど新しい発見があるかもしれません。

最終的には、色々なトレードスタイルを駆使して、トレードしていくことになると思いますので、早めに複数の口座を用意しておきたいです。

複数口座を持つメリット③:スプレッド・スワップポイントが違う

FX会社は、それぞれスプレッドやスワップポイントが違います。

これは、FX会社が力を入れている項目の違いが原因です。

あなたがトレードしたい通貨ペアやトレードスタイルによって、条件の良いFX会社を使うことで、利益を残しやすくなるでしょう。

例えば、スキャルピングをしたい場合、対象の通貨ペアのスプレッドが低いFX会社を選ぶことで、利益を伸ばすことができます。

スイングトレードをしたい場合は、スワップポイントの条件が良いFX会社を選ぶことで、利益を伸ばせます。

このように通貨ペアや、トレードスタイルに合わせたFX会社を持っておくことで、柔軟に対応することができるようになり、あなたの利益を残せるようになります。

複数口座を持つメリット④:トラブル回避

FX会社は、サーバーダウンなどにより、トレードができない状態になることが稀にあります。

このようなときに限って、エントリーしたい状況もあるでしょう。

そんなときに、複数口座を持っていれば、エントリーすることができます。

滅多にあることではありませんが、全くないわけではないので、もしものときの保険として、持っておく価値はあります。

複数口座を持つメリット⑤:FX会社独自のツール・サービス

各FX会社は、他のFX口座と差別化するために、さまざまな独自ツールやサービスを提供しています。

差別化するためのツールだけあり、提供してくれているツールはどれも使い勝手がいいです。

複数口座を持つことで、各FX会社のツールを使うことができます。

特にみんなのFXは、多くの差別化ツールがあるので、まだ持っていなければ、作っておいた方がいいでしょう。

みんなのFXの差別化ツールについて詳しく知りたい場合は、「みんなのFX」は差別化ができている〜アプリの差別化〜を参考にしてください。

また、トレーディングビューと言う分析ツールの有料版機能を一部使うことができるため、さらにお得にトレードで切るでしょう。

【新機能】みんなのFX×トレーディングビュー〜おすすめ新機能のメリット・表示方法〜

おすすめFX口座

複数口座を持った方がいいのは分かったけど、FX口座はいっぱいあるからどこを選べばいいかわからない…

FX口座を選ぶときは、使用用途によって、分ける必要があります。

選ぶ基準としては、使用するトレードスタイルによって分けることをおすすめします。

開設する口座をどのトレードスタイルにするかで判断すると、あなたにとってもっとも必要なFX口座を作ることができるでしょう。

トレードスタイル別:おすすめFX口座
  • スキャルピング・デイトレード=みんなのFX
  • スイングトレード・ポジショントレード=みんなのFX

スキャルピングとデイトレードでは、比較などをしてもっともおすすめできるFXは、ヒロセ通商【LION FX】です。

スキャルピングとデイトレードのFX口座別比較データを確認したい場合は、下記記事を参考にしてください。

  • FX会社選びに悩んでいる方用チェックポイント〜スキャルピングおすすめFX口座〜
  • FX会社選びに悩んでいる方用チェックポイント〜デイトレードおすすめFX口座〜

 

スイングトレード・ポジショントレードのおすすめ口座は、みんなのFX です。

スイングトレード・ポジショントレードのFX口座比較データを確認したい場合は、下記記事を参考にしてください。

FX会社選びに悩んでいる方用チェックポイント〜スイングトレード・ポジショントレードおすすめFX口座〜

まだ、持っていない場合は、上記FX口座開設をおすすめします。

どちらも持っているけども、他の口座を開設したい場合は、各おすすめFX口座の記事内に、上記以外のFX口座のおすすめも開設しています。

その中から選ぶといいでしょう。

まとめ

今回は、FX口座を複数持った方が良い理由について解説しました。

FX口座を持つことで得られるメリットは多く、1つの口座にこだわる必要性は全くありません。

よほど、現在の口座にこだわりがないのであれば、無料で作ることができますし、どんどん作っていきましょう。

関連記事

FXはいくらから始める?FX初心者にベストな金額とは?

「FX」トレードスタイル診断〜FX初心者は◯◯トレードがおすすめって本当?〜

「みんなのFX」は差別化ができている〜アプリの差別化〜

【新機能】みんなのFX×トレーディングビュー〜おすすめ新機能のメリット・表示方法〜

ヒロセ通商(LIONFX)の評判・口コミはどうっている〜メリット・デメリット徹底解説〜

話題の「みんなのFX」の評判・口コミはどうなっている〜メリット・デメリット徹底解説〜



コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

損切りをしない簡単手法〜スワップポイントを徹底活用〜
損切りをしない簡単手法〜スワップポイントを徹底活用〜

次の記事

FX初心者おすすめ!最短で利益が出せるようになる勉強法3ステッ…
プロフィール
プロフィール

管理人の「よき」です。

FX2年目で、サイト立ち上げからから月トータル収支は、連続プラスで終えています。

月トータルでプラスで終われるようになるまでに、1年弱かかりました。

このサイトでは、FXを始めた当初に知っていればもっと早い段階で利益を残せていたと思える情報を提供しています。

これからFXを始めたいと思っている方、まだ月収支がプラスになっていない方向けのサイトですので、参考にしてください。

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ

カテゴリー

  • FX関連 86
    • FX:基本 41
    • FX:便利ツール 8
    • FX:分析・手法 20
    • FX:口座 11
    • FX:注意点 6
  • FX以外の資産形成 6

   目次

  • FX口座:複数持つデメリット
    • 複数口座を持つデメリット:入金額が通常よりも多く必要
    • 複数口座を持つデメリット:口座開設の手間
    • 複数口座を持つデメリット:収益計算
  • FX口座:複数持つメリット
    • 複数口座を持つメリット①:キャッシュバックキャンペーン
    • 複数口座を持つメリット②:トレードスタイルごとに分ける
    • 複数口座を持つメリット③:スプレッド・スワップポイントが違う
    • 複数口座を持つメリット④:トラブル回避
    • 複数口座を持つメリット⑤:FX会社独自のツール・サービス
  • おすすめFX口座
  • まとめ
HOME
  • ホーム
  • FX関連
    • FX:基本
    • FX:口座
    • FX:分析・手法
    • FX:便利ツール
    • FX:注意点
    • FX:管理人の収支
  • FX以外の資産形成
  • プロフィール
  • 問い合わせ
プライバシーポリシー

© 2022 30代転勤族の暮らし All rights reserved.

おすすめFX口座紹介:短期おすすめFX口座紹介:長期
短期おすすめ口座長期おすすめ口座